サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
男の雑学!世界の謎【真実はコレだ!!】Vol.9
新・贅沢図鑑『珍しい肉』編!
漫画に学ぶ男前vol.32【HUNTER×HUNTER:ジン=フリークス】
女と観たい!長瀬漣のオススメ映画100選!!Vol.4
ネット美女〜ネットで見かけたあの子〜Vol.6
第十回『映画に出てくる男前なお酒ランキングベスト5』
新・贅沢図鑑『最高級箸』編!
夏風邪に注意!風邪を長引かせない対処法5つ紹介!
第十一回『梅雨に負けるな!男のレインブーツランキング5』
ホビー&ライフ > アスリートに学ぶ男前 > フットバッグに挑戦!!
フットバッグに挑戦!!
全集中…足袋の呼吸…壱の型…世界一周!!とは!?
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
記事トップ 口コミ一覧 口コミ投稿
突然ですが!!
皆さん、フットバッグ(Footbag)ってご存知でしょうか?

フットバッグ(Footbag)とは…

CHARHAN(チャーハン)

主に足を使って直径5cm位のバッグ(ボール)をお手玉やサッカーのリフティングの様に蹴って楽しむ遊び・競技スポーツです。

バレーボールのようなコートで、バッグを蹴りあう「フットバッグ・ネット」、連続で蹴り続ける回数や時間を競う「フットバッグ・コンセキュティブ」、華麗な足技を競う「フットバッグ・フリースタイル」など様々な競技があります。

中でも世界で最も競技人口が多いといわれているのが「フットバッグ・フリースタイル」です。
決められた時間内で、音楽に合わせて踊るように様々な技を繰り出し、その難易度・美しさ・オリジナリティなど、フットバッグの技術を総合的に競う競技で、世界大会も毎年行われています。

フットバッグが考案されたのは1972年のアメリカです。
膝の手術をした患者のリハビリ用に、 医師が靴下に豆を詰めたものを足に乗せて遊んだら良いのでは? と考えたのが始まりです。
現在では欧米を中心に、競技人口600万人とも言われるメジャーなスポーツになっています。

そ・こ・で!!
今回は、世界唯一のフットバッグダンスパフォーマーCHARHAN(チャーハン)さんがゲストにMASASHIがフットバッグに挑戦します!

【CHARHAN(チャーハン)】
CHARHAN(チャーハン)

ソロパフォーマンスはもちろんのこと様々なアーティストとのコラボやセッションなど
年間500近いイベントに出演。モデルなどに加えパーカッショニストとしてのサポート活動や近年はビートボクサーとしても活動。Tokyo Collection2018にてRBTXCO(アール ビー ティー)のコレクションのランウェイでパフォーマンスを行う。

CHARHAN(チャーハン)

JapanFootbagChamionship2018年全国2位。
JapanFootbagChamionship2019年全国2位。
JapanFootbagChamionship2019年BIG3部門全国3位。

果たしてどうなるのか?

また、全集中…足袋の呼吸…壱の型…世界一周!!とは!?



フットバッグダンスパフォーマー
【CHARHAN(チャーハン)】
インスタとかフェイスブックでライブ情報や出演のご依頼など承っております♪
アカウント検索「footbagcharhan」



【今回のおもてなしのお店】
■リラクゼーションマッサージサロンBALI
谷町九丁目にあるヒップデトックス・アロママッサージをメインとしているリラクゼーションマッサージ&エステサロン。
1番人気のヒップデトックス、定番のアロママッサージの他にもタイ式マッサージをアレンジしたタイ式ストレッチも大人気。
男性も女性も利用可なので、デートコースに加えてカップルでゆったりと癒されるのもおすすめです。
住所:大阪府大阪市天王寺区生玉町11-8
最寄り駅:谷町九丁目駅
営業時間:12:00〜22:00(受付12:00〜 最終20:00)
WEB:https://www.bali-web.jp/ 



はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事
口コミ情報を投稿する
この記事を携帯で見る
この記事をブックマークする
店舗情報の間違いを報告



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。