サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
『匠』に学ぶ!フェラーリ前会長「ルカ・ディ・モンテゼーモロ」
大人の隠れ家:クアラルンプールにある隠れ家カフェ「VCR」
世界最強の格闘技とは!?『ボクシング』編
新・贅沢図鑑『最高級日本酒』編!
第十三回『まさに男の嗜み…葉巻<シガー>ランキングベスト5』
『匠』に学ぶ!海外で活躍する日本人靴職人「松田 笑子」
大人の男の一人旅:”ラピュタのような島”和歌山・友ヶ島を紹介!
大人の隠れ家:雲海が見渡せる和歌山の隠れ家宿 霧の郷たかはら
梅雨は頭皮や肌に注意!この時期の頭皮や肌のケア方法紹介!
メンズコンプレックス改善 > 肥満改善 > メンズコンプレックス:肥満改善part36
メンズコンプレックス:肥満改善part36
目指せ−30kg!現在体重95kgの社員ヤマザキが、男の3大コンプレックスの一つでもある「肥満」を改善していきます。
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録

こんちには、インライフデブ代表のヤマザキです。
→肥満改善part1の記事はこちら


今回は有酸素運動の反対、無酸素運動について調べていた所『アフターバーン効果』という言葉を見つけました。


無酸素運動とはざっくり言うと筋トレ。
長い時間をかけてエネルギーを消費する有酸素運動とは反対に、瞬間的な運動を数こなしエネルギーを消費していくのが無酸素運動になります。


この2つは運動の仕方が極端に違う為、エネルギーを消費するタイミングも違ってきます。
有酸素運動は運動中に酸素を取り込みながらエネルギーを消費します。
無酸素運動は運動中に十分な酸素を取り込む事ができない為、運動後に一気に酸素を取り込もうとしてエネルギーを消費します。
いわゆる「息が上がった状態」がこれにあたります。


さらに筋トレと一緒によく聞く「乳酸」。
この乳酸が増えると、成長ホルモンが分泌されエネルギー代謝が上がります。

運動後に一気に酸素を取り込む事によるエネルギー消費と、乳酸による代謝の増加。
これらを合わせた効果を『アフターバーン効果』と言います。


アフターバーン効果が一番高いのはトレーニング直後の1時間だと言われており、その効果を引き出すには無酸素運動を何セットか繰り返すインターバルトレーニングが一般的です。

例えばエアロバイクを10秒間全力で漕いだ後に30秒間流して漕ぎ、また10秒間全力を繰り返すといったトレーニングです。


もちろんアフターバーン効果を得ようとするとかなり高負荷なトレーニングが必要になります。
急な運動はケガをする可能性が高いので自分のペースで少しずつ負荷を大きくするのが長く続けるコツだと思います。

運動後にもエネルギーを消費できるアフターバーン効果は魅力的ですが、出来る範囲で無理のないようにやってみてください!


それでは低糖質ダイエット44〜45週目、3/28〜4/10の報告です。

食事履歴



会社の食事会で久しぶりに夜に炭水化物を食べました。
やっぱりお腹いっぱい食べるのは楽しいですね・・・。


運動履歴



バイクは心拍数を110前後に保つのを意識しました。
ボーッとしながら漕いでるとすぐペースが遅くなってしまうので気を付けます。


体重と体組成



前回から+450g
これでも夜食べすぎなのか・・・。
いや、いっその事昼も減らすか。


次回の更新は4/28になります。
それではまた!!



はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。