サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
男の雑学!世界の謎【真実はコレだ!!】Vol.9
新・贅沢図鑑『珍しい肉』編!
漫画に学ぶ男前vol.32【HUNTER×HUNTER:ジン=フリークス】
女と観たい!長瀬漣のオススメ映画100選!!Vol.4
ネット美女〜ネットで見かけたあの子〜Vol.6
第十回『映画に出てくる男前なお酒ランキングベスト5』
新・贅沢図鑑『最高級箸』編!
夏風邪に注意!風邪を長引かせない対処法5つ紹介!
第十一回『梅雨に負けるな!男のレインブーツランキング5』
メンズコンプレックス改善 > 肥満改善 > メンズコンプレックス:肥満改善part34
メンズコンプレックス:肥満改善part34
目指せ−30kg!現在体重95kgの社員ヤマザキが、男の3大コンプレックスの一つでもある「肥満」を改善していきます。
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録

こんにちは、インライフデブ代表のヤマザキです。
→肥満改善part1の記事はこちら


前回、運動(ランニング)は朝と夜どちらが適しているか?について調べた結果、朝の方が脂肪燃焼の効率が良い事が分かりました。


今回は効率の良いランニング方法を調べてみたいと思います。



まず、走る際にエネルギーへと変換される栄養素には順番があります。
ブドウ糖が最初にエネルギーに変換され、ブドウ糖を使い切った後に脂肪が燃焼されます。
このブドウ糖が消費されるまでは約20分ほど掛かる為、ランニングにおいて脂肪の燃焼が始まるのは20分以降とされています。


つまり、ランニングで脂肪を燃焼させるには最低でも30分以上は走ることが必要になります。


次に呼吸法とスピードについて調べてみました。



ランニングは有酸素運動といって、なるべく多くの酸素を体内に取り込み吐き出す事で効果が大きくなります。
走るペースにもよりますが、4拍子のリズムで2回吸って2回吐く呼吸「すっすっ・はっはっ」が基本です。
ペースが緩めなら4回吸って4回吐く、ペースを上げる時は2回吸って1回吐くといった感じでペースによって呼吸法を変えると効率的に酸素を取り込めます。


この時、息を吐く事に意識を向けてください。
しっかり吐く事で自然と多くの酸素を吸う事ができます。


走るスピードは7km/h〜速くても15km/hぐらいが良いです。
目安は少ししゃべりながらでも辛くない程度のスピードです。
僕はいつもランニングの時、最初10分はウォーキング→40分〜45分かけて5kmランニング→10分クールダウンのウォーキングで合計1時間になるように走っています。
この時のスピードがだいたい7.5km/hぐらいだったと思います。


今回調べた事をまとめると、
・最低でも30分以上走る!
・しっかり酸素を取り込む事で脂肪燃焼の効率アップ!
・速く走るのではなく、長く走れるスピードを意識する!


人によってスピードや呼吸法は様々なので参考程度に考えてもらえればと思います。
是非、自分に合ったランニング方法を探してみてください。

それでは低糖質ダイエット38〜39週目、2/29〜3/13の報告です。

食事履歴





夜は量を減らすよう意識しました。


運動履歴





少しずつランニングにも慣れてきました。

体重と体組成





前回から−700g
まだまだ頑張ります。

次回の更新は3/31です。



はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。