サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
『匠』に学ぶ!フェラーリ前会長「ルカ・ディ・モンテゼーモロ」
大人の隠れ家:クアラルンプールにある隠れ家カフェ「VCR」
世界最強の格闘技とは!?『ボクシング』編
新・贅沢図鑑『最高級日本酒』編!
第十三回『まさに男の嗜み…葉巻<シガー>ランキングベスト5』
『匠』に学ぶ!海外で活躍する日本人靴職人「松田 笑子」
大人の男の一人旅:”ラピュタのような島”和歌山・友ヶ島を紹介!
大人の隠れ家:雲海が見渡せる和歌山の隠れ家宿 霧の郷たかはら
梅雨は頭皮や肌に注意!この時期の頭皮や肌のケア方法紹介!
ホビー&ライフ > 映画・音楽・テレビ > 2014年の本屋大賞が決定!過去の受賞作もまとめて紹介!
2014年の本屋大賞が決定!過去の受賞作もまとめて紹介!
全国の書店員が“今いちばん売りたい本”を決める『2014年本屋大賞』の発表会が4月8日に都内で行われ、和田竜の『村上海賊の娘』が見事大賞に輝いた。
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
記事トップ 口コミ一覧 口コミ投稿



著者の和田竜は、映画化もされた『のぼうの城』が、第139回直木賞の候補になるなど、時代劇・時代小説を専門とする作家だ。

ストーリーは、戦国時代に瀬戸内海を席巻した「海賊王」村上武吉の娘・景(きょう)が、信長に追い詰められ窮地に陥った本願寺を救うため、戦いに身を投じていく姿を描いた長編歴史小説。上下巻で1000ページ近い超大作ながら、上下巻で75万部を超すベストセラーになっており、今年3月には、第35回吉川英治文学新人賞にも選ばれている。




「全国書店員が選んだいちばん! 売りたい本」というキャッチコピーのもと、全国の書店員たちの投票で決まる「本屋大賞」。
今年で11回目を迎えた同賞は、書店員が売りたい本を選ぶというシンプルな選考方法から、読者に近い感覚で親しみやすい娯楽性の高い作品が多い。

過去の受賞作は


2004年本屋大賞(第1回)
『博士の愛した数式』 小川洋子/新潮社





2005年本屋大賞(第2回)
『夜のピクニック』 恩田陸/新潮社





2006年本屋大賞(第3回)
『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』 リリー・フランキー/扶桑社





2007年本屋大賞(第4回)
『一瞬の風になれ』 佐藤多佳子/講談社





2008年本屋大賞(第5回)
『ゴールデンスランバー』 伊坂幸太郎/新潮社





2009年本屋大賞(第6回)
『告白』 湊かなえ/双葉社





2010年本屋大賞(第7回)
『天地明察』 冲方丁/角川書店





2011年本屋大賞(第8回)
『謎解きはディナーのあとで』 東川篤哉/小学館





2012年本屋大賞(第9回)
『舟を編む』 三浦しをん/光文社





2013年本屋大賞(第10回)
『海賊とよばれた男』 百田尚樹/講談社





大賞の作品全てが、テレビドラマ化、ラジオドラマ化、舞台化、映画化、漫画化など、様々なメディアミックスがされている。
『村上海賊の娘』も近い将来、映画化、ドラマ化などに期待したいが、まずは是非、原作を読んでもらいたい。


はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事
口コミ情報を投稿する
この記事を携帯で見る
この記事をブックマークする
店舗情報の間違いを報告



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。