サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
男の雑学!世界の謎【真実はコレだ!!】Vol.9
新・贅沢図鑑『珍しい肉』編!
漫画に学ぶ男前vol.32【HUNTER×HUNTER:ジン=フリークス】
女と観たい!長瀬漣のオススメ映画100選!!Vol.4
ネット美女〜ネットで見かけたあの子〜Vol.6
第十回『映画に出てくる男前なお酒ランキングベスト5』
新・贅沢図鑑『最高級箸』編!
夏風邪に注意!風邪を長引かせない対処法5つ紹介!
第十一回『梅雨に負けるな!男のレインブーツランキング5』
大阪「ライフスタイル」 > 大阪「趣味」 > 男の趣味!アートルーブルでデッサン体験!!【インライフ特典付き】
男の趣味!アートルーブルでデッサン体験!!【インライフ特典付き】
モテる男の趣味を追及!デッサン教室に行ってみた!
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
男の趣味を磨くぞっ!てことで、デッサン教室でデッサンを体験してきました!

絵を、真面目に描くのは美術の授業以来、しかもデッサンなんて初体験です!
パソコンでデザインしたり簡単なラフを描いたりはありますが…

一度やってみたかったので気分が高鳴ります!

今回、体験させていただいたのは…


大阪・難波にある『絵画教室アートルーブル』さんです!


教室には、もうすでに絵を描いている生徒さんがいてちょっと緊張。

絵画教室になっているので、水彩画から油絵・アクリル・色鉛筆と様々なモノを教えて頂けるそうです!
現在生徒さんも、子供からお年寄り・女性から男性まで幅広く、会社帰りのサラリーマンの方も居てるそうです。

さぁ、デッサン体験スタートです!


デッサンに必要な道具は、鉛筆と消しゴム。
体験教室にはB、2B、3B、4B等の鉛筆が用意して頂いてました。4Bは仕上げに使うくらいで、デッサンするときはB、2B、3Bを使うようにと言われました。消しゴムは、よく見る練りゴム(練り消しゴム)です。紙は、デッサン用の紙でボコボコしているものを使用します。
何故ボコボコしているかと聞くと、「紙に色が載りやすいように」だそうです。

まず先生がどんな風に描いていけばいいのか説明してくれます。
今回のデッサンの対象物はリンゴ!ん〜そういえば、リンゴを眺めるなんてしたこと無いな…
先生いわく、デッサンは観察で全てに通ずるとのこと。ふ、深いぃ…



見よう見まねで描いていると、今度は鉛筆を立てるように言われました。
あ…手がこんな風に…


描いていると鉛筆を動かしているシュシュっとしたこの音が心地よくて、なんだか落ち着きます。

集中して描いていたら…途中何回か先生の指導を受けながら1時間半。


あっと言う間に、初デッサン『リンゴ』が完成!


先生いわく、「デッサンとは観察で、形や光などを正確に捉えること」 
これから何をやるにしても、デッサンがすべての基本になります。それは絵だけの話でなく、版画や彫刻、建築などでも同じことだそうです。

終わると、何ともいえない爽快感とまたしたいと言う気持ちがこみ上げてきてハマりそうです!
これは是非オススメシます!最初の道具も高価ではないので手軽に出来ますしね♪
あなたも、たまにはデジタルから離れて、手で何か描いてみませんか?


今回体験した大阪・難波『絵画教室アートルーブル』は、手軽なデッサン体験を行っています。

絵画教室アートルーブル インライフ特典
『インライフ見た』でで教室に入会すると…
@大西高志デザイン扇子プレゼント!
Aさらに!デッサン用鉛筆セット(4H〜6B)プレゼント!!
(数に限りがあります、お早めに♪)


今回教えていただいた先生は…

大西高志  
(絵画教室アートルーブル代表・講師)


略歴
1978年 和歌山にて生まれる
2000年 兵庫県立大学 理学部物質科学科卒業
2006年 絵画教室アートルーブル設立
近年活動履歴(2017年〜)
2017年 Infinity Japan Contemporary Art Show2017(台湾)
    池袋モンパルナス西口回遊美術館
    BAZARR ART JAKARTA(インドネシア)
    ART FAIR ASIA FUKUOKA2017(福岡)
    くどやまアートウィーク(九度山)
2018年 C-DEPOT BIRD(アミューズミュージアム/東京)
    池袋モンパルナス西口回遊美術館
    RANDY ART HILLS vol.43(東京)     

作品 Concept


現代社会には、多様化・個別化された価値観が広がっている。様々な文化が入り乱れる世界、その中で日本は、独自の「美しさ」を追求してきました。静けさを有した日本独特の美。そういった凛とした美しさを現代的な価値観を持って、水彩や日本画材を用いて表現している。

大西高志ホームページ
http://rinto.main.jp/


■ 絵画教室アートルーブル
業 種 絵画教室
カテゴリ 【大阪「ライフスタイル」】 大阪「趣味」
【ビジネス&スクール】 専門学校・スクール
【オトナの趣味道】 趣味道「イラスト編」
【住まい・インテリア】 ものづくり・DIY
所在地 〒556-0021 大阪市浪速区幸町1-3-9スポーティア西難波5F
電話番号 06-6561-5303
営業時間 10:00〜21:00
座席数 12名
平均予算 ¥5,000
交 通 地下鉄なんば駅(四つ橋線・御堂筋線)26-B出口より徒歩5分
地下鉄桜川駅(千日前線)5番出口より徒歩3分
定休日 火曜日・水曜日・祝日
H P http://art-louvre.com/
E-mail art-louvre@sea.plala.or.jp
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事
絵画教室
〒556-0021 大阪市浪速区幸町1-3-9スポーティア西難波5F
06-6561-5303
10:00〜21:00
12名
地下鉄なんば駅(四つ橋線・御堂筋線)26-B出口より徒歩5分
地下鉄桜川駅(千日前線)5番出口より徒歩3分
火曜日・水曜日・祝日
公式サイトを見る
この記事を携帯で見る



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。