サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
『匠』に学ぶ!フェラーリ前会長「ルカ・ディ・モンテゼーモロ」
大人の隠れ家:クアラルンプールにある隠れ家カフェ「VCR」
世界最強の格闘技とは!?『ボクシング』編
新・贅沢図鑑『最高級日本酒』編!
第十三回『まさに男の嗜み…葉巻<シガー>ランキングベスト5』
『匠』に学ぶ!海外で活躍する日本人靴職人「松田 笑子」
大人の男の一人旅:”ラピュタのような島”和歌山・友ヶ島を紹介!
大人の隠れ家:雲海が見渡せる和歌山の隠れ家宿 霧の郷たかはら
梅雨は頭皮や肌に注意!この時期の頭皮や肌のケア方法紹介!
ホビー&ライフ > 贅沢図鑑 > 新・贅沢図鑑『最高級シャンパン』編!
新・贅沢図鑑『最高級シャンパン』編!
ホストクラブやキャバクラでよく聞くお酒「シャンパン」。かなり高価なお酒である事は周知だと思いますが、世の中にはもっと高額なシャンパンがあります。マンションが買えるぐらい高額な『最高級シャンパン』を紹介します!
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
先日、歌舞伎町のホストに密着するという内容のドキュメント番組を目にしたのですが、みんなお酒に対するお金の使い方が凄かったです。

よく聞く「ドンペリ入りました〜!」というセリフ。
あの一言で10万円以上のお酒が注文されているんですよ…。
とてもじゃないけど僕には無理です。

高額なお酒と言えば、年代物のワインやブランデーが思いつきますが、シャンパンも侮れません。
マンションが購入できるほどの金額のシャンパンもあるんです。

ということで今回は自分じゃ買えないけど一度でいいから飲んでみたい『最高級シャンパン』を紹介します!

ボエル&クロフ
「ブリュット」:298,000円


生産数が少なく希少価値の高いボエル&クロフの代表的なシャンパン。
元々は、フランスの大統領であったシャルル・ドゴール将軍のためだけに作られていたシャンパンだそうです。

1ヘクタールの畑で生産された葡萄を自然の重力に任せて搾る事で、自然な仕上がりになっています。
長期熟成されたモノは複雑で濃厚な香りとおじを堪能できます。

ちなみにこの値段は一般的な1.5リットルのボトル。
30リットルという大容量ボトルもあるのですが、お値段は1500万円程になるそうです…。

モエ・シャンドン
「ドン・ペリニヨン プラチナ」:520,000円


ドンペリです。
創業270年の歴史をもつモエ・シャンドンが作ったシャンパンの中で、1976年以前に作られたものがプラチナと呼ばれていて、少なくとも40年以上熟成されているので、かなり貴重なシャンパンと言えます。

夜のお店で見るのは最近生産されたものが多いのですが、中にはこのプラチナが置かれているお店も。
かなり高額でお会計が恐ろしくなりますが、見かけることも少ない「ドンペリ プラチナ」、かっこ良く注文してみるのも一興では?

クリュッグ
「クロ・ダンボネ」:540,000円


フランス北部の街ランスを拠点とした最高級シャンパンメーカー「クリュッグ」のシャンパン。
『シャンパンの帝王』と呼ばれるほど、品質や製法にこだわりを持っています。

手間のかかる伝統的な製法を今なお守り続け、「シャンパンの為ならあらゆる努力を行う」創業者の思いを受け継いでいることもファンが多い理由の一つです。

他のシャンパンとは一線を画す圧倒的な香りと味が特徴的。
生産数が少ない事が金額にも影響していますが、お目にかかる機会も少ないシャンパンなので見かけた際はぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。

ルイ・ロデアール
「クリスタル・2002・ジェロボアム」:150万円


1776年創業のシャンパンメーカー「ルイ・ロデレール」が販売している「クリスタル」の限定モデル。
広大な自社葡萄畑を持ち、生産するシャンパンの3分の2以上を自社生産の葡萄で賄っています。

こちらの「2002・ジェロボアム」はボトルが24金で作られた、世界で200本しか生産されていない超貴重品。
ボトルの値段が高いとは言え、中身は2002年生産の15年モノ。
シルクのような滑らかさとチョコやキャラメルのような甘苦い風味が味わえます。


グー・ド・ディアモン
「テイスト・オブ・ダイアモンズ」:2億5千万円


美しくカットされたスワロフスキークリスタルが装飾されたシャンパン。
希少性が高い事に加え、金額的にも飲む機会はまずないと思いますが、2億5千万円のシャンパンがあるという事は知っておいても損ではないはず。

マンションを買って人生の糧とするか、シャンパンを買って気持ちよく酔うか悩むところですね…。
まぁ僕ならマンション買いますが。

いかがでしたか?
最後のシャンパンはさすがにアレですが、その他のシャンパンなら手が届かない事もないのでは。
お酒1本と考えるとかなり高額ですが、それをポンと買えるぐらい「贅沢」な人生を歩みたいものですね。


はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。