サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
11月25日
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
10月20日
スプラウトダンススタジオ中津店
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
男を磨く情報TOP10
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
男の雑学!世界の謎【真実はコレだ!!】Vol.9
新・贅沢図鑑『珍しい肉』編!
漫画に学ぶ男前vol.32【HUNTER×HUNTER:ジン=フリークス】
女と観たい!長瀬漣のオススメ映画100選!!Vol.4
ネット美女〜ネットで見かけたあの子〜Vol.6
第十回『映画に出てくる男前なお酒ランキングベスト5』
新・贅沢図鑑『最高級箸』編!
夏風邪に注意!風邪を長引かせない対処法5つ紹介!
第十一回『梅雨に負けるな!男のレインブーツランキング5』
ビジネス&スクール > 会社紹介 - DESIGN OF OFFICE > お笑いイベントを企画する「合同会社リスナップ」を紹介!
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録

OFFICE 「合同会社リスナップ」

大阪を拠点に様々なイベントを企画から行い、司会からお笑いまでマルチにこなす「合同会社リスナップ」を紹介します。
お笑いイベントを企画する「合同会社リスナップ」を紹介!

大手企業を辞め、大学の先輩後輩で起業!

2010年のYoutubeやネット番組が台頭し始めた時代に、設立メンバーである3人は動き出した。3人とも名だたる大手企業を退職し集合、2011年11月に大学の落語研究会の先輩・後輩のメンバーで「合同会社リスナップ」を立ち上げます。現在はシンガーソングライターのRayna(れいな)、沖縄民謡の藤本真希も加わり、お笑いだけでなくマルチにエンターテイメント性のあるイベントを企画している。
今回取材の際にお邪魔したインターネットラジオ局「ソラトニワ梅田」。取材日が月曜ということで、リスナップのレギュラー番組の生放送の収録を拝見。ゲストの「劇団THE ROB CARLTON」村角さん(下写真右下)も、男前でぜひまた取材したい。
今月、6/14(水)に行われる主催ライブ『笑う京橋には福来るvol.3』。
18:00開場 / 18:45開演
会場:京橋BERONICA(大阪市城東区蒲生1丁目8−4 JR京橋駅徒歩3分)
料金:前売2500円、当日3000円(ワンドリンク、ワンフード別)
出演:リスナップ、月亭文都、Michael Jackton、佐野仁美、和泉まみ、Rayna

主な活動内容

2ヶ月に1度のペースで行っている主催イベント『笑う京橋には福来たる』を中心に、阪急うめだ本店9Fにあるラジオスタジオ ソラトニワ梅田ではレギュラー番組『放課後ノイズ 〜俺の授業をListen Up!〜』のMC、そして全国各地でのお笑いを中心とした各種イベントを企画・出演している。

イベントは義理と人情の世界

リスナップの特徴として驚くべきは、イベントをトータルで任せられるというところだ。イベントをやりたいと思っても、何が必要で何をすればいいのかわからないという方も多いはず。リスナップは企画からキャスティング、各種の手配まで運営のほとんどを任せられるので、地域を盛り上げたいという方や、一緒に面白いことがしたい!という方にはぜひ活用してもらいたい。

客が来て、笑ってくれることが最高に楽しい

「こういった仕事には必ずトラブルがつきもので、本当にどうしようもない時もあるのですが、それでもイベントを開催することで、お客さんがたくさん来てくれたり、笑ってくれたりするのは仕事冥利に尽きる。」と代表の藤本氏は語る。 加えて今後は大阪だけでなく、東京・大阪を中心に全国でイベントを行っていき、地域の方やまだお目にかかれていない人達に一人でも多く見て欲しいと熱く話してくれた。イベントを開いて盛り上げたいという各地の方は、ぜひリスナップにお電話を。
■ 合同会社リスナップ
業 種 お笑いイベント企画・開催
カテゴリ 【大阪「ワーク」】 大阪「会社紹介」
【ビジネス&スクール】 会社紹介 - DESIGN OF OFFICE
電話番号 080-5354-6039
H P http://www.lisnap.co.jp
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
関連記事
DATA
名前
合同会社リスナップ 
イベント運営を企画から行い、自らも司会から漫才、落語まで演者として出演する総合お笑いイベント会社「合同会社リスナップ」を紹介! 



Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。