インライフ

メンズコンプレックス改善:薄毛改善part4

どうも!編集部Hです。


最近髪が伸びてきてそろそろ切ろうかな…と思ったところふと「髪の毛がもったいないな…」と考えてしまい部屋の中で一人ダメージを受けました。


もったいなくなんてないんだよ。限りある資源を大切にして育てていけばいいんだよ…。


地球に優しく、毛髪にも優しく生きていこうと思います。




第4回目となる今回からは遂に!

実際に私、Hが薄毛の改善に向けて行動を起こして行きます!!


薄毛改善part1の記事はコチラ


使うのは、フィンペシアとノキシジル
で、開始するのはいいけど具体的になにするの?

って事なんですが実はすでにもう取り寄せている薬がありまして…。




フィンペシアノキシジルのセットを購入しました!


どちらも錠剤で通販サイトなどでも購入が可能です。

セットで大体6000円前後ですね。


日本では一部医療機関で処方はされていますが、市販はされていないため基本的に海外からの購入になります。


個人輸入代行なんかもありますので英語がわからなくても安心です。


どういった効果があるの?



フィンペシアは「フィナステリド」、ノキシジルは「ミノキシジル」が主成分となります。


ざっくりと言ってしまうと

ミノキシジルで"生やし"

フィナステリドで"キープする"


という言い方がわかりやすいのではないかと思います。


ミノキシジルは元々高血圧対策の薬として開発されており、血管を拡張させる為の薬でした。


この効果が血の巡りを良くし、髪に栄養が届きやすくなり、以前説明した「休止期」の髪を復活させてくれるのです。


副作用はないの?



人によっては肌が荒れたりすることがあるそうですが、症例としてはかなり低いようです。


気になる方は医療機関に行き、パッチテストなどを試した上で処方してもらうことをオススメします。


ノキシジルは体毛が濃くなる、というのがチラホラ報告されていますのでそのあたりを気にする方は注意してください。

僕は毛髪が生えるなら全身毛むくじゃらになっても構わん。

こちらに関しては処方をやめれば段々元の体毛に戻っていく(薬の効き目が切れる)そうなのである程度まで生えてきたらノキシジルをストップさせ、フィンペシアのみでキープする、という方が多いそうです。


注意点
フィンペシアの主成分であるフィナステリドは男性ホルモンに作用があり、女性が服用するとホルモンバランスが崩れ、体調を壊してしまう恐れがあります。


またフィンペシア、ノキシジルの両方において薬効が強いため服用後1ヶ月以内の輸血、献血は禁止されています。


使用する際はこれらを理解し、しっかりとした意識を持って服用しましょう。




というわけで今回はここまで!


次回から実際にどれだけの効果があるか、写真を撮って比較していこうと思います!

の戻るで戻って下さい。

インライフTOPへ戻る

Copyright(c) 2008 INLIFE,Inc. All Rights Reserved.