インライフ

GWに始めよう!初心者にオススメの海釣り入門講座

こんにちは、編集部ヤマザキです。


もうすぐGW、大型連休は新しい事にチャレンジするにはもってこいのタイミング。


暖かくなってきたこの季節、魚釣りを始める方も多く、釣り場も賑やかになります。


しかし、初めて魚釣りをするにあたって、何から始めればいいのか分からないという方も多いはず。

そこで今回は、初心者にオススメの海釣り入門講座を行いたいと思います!


初心者にオススメのターゲット




これからの時期、手軽に釣れるターゲットの代表格は「アジ・サバ・イワシ」です。

サイズも小さく、沢山釣れるので子供や女性はもちろん初心者にはぴったりのターゲット。


これらの魚は足場の良い防波堤や釣り公園で狙える魚なので、そのあたりも初心者にはオススメです。

もう少し季節が進み、夏になれば「キス」なんかもいいですよ!


道具を揃える




まず魚を釣るには道具が必要です。

釣具屋さんに行って揃えましょう。

しかし、釣具屋さんには道具がいっぱいありすぎて何を買えばいいのか分からないと思います。


そんな時は遠慮せず店員さんに聞きましょう。

ほとんどの店員さんが、必要なものから使い方まで優しく教えてくれます。


ここで大事なのは、「魚釣りが初めてである事」「何を釣りたいか」を伝える事。これさえ伝えておけば大丈夫でしょう。


簡単に必要なものをまとめると、

・ロッド(竿)

・リール

・ライン(糸)

・仕掛け

・エサ

・水汲みバケツ

・寄せエサ用のバケツ

・クーラーボックス

・ハサミ

・魚つかみ

・ゴミ袋


これぐらいあれば大体どこでも行けます。


ロッド、リール、ラインはセットになっているものがあって、値段も2,000円ぐらいなので、まずはそれから買うのがオススメです。


あとは店員さんがオススメしてくれる仕掛けを予備も含めていくつか買っておきましょう。


なんだかんだ買っても全部で5,000円もあれば1人分は揃います。

あとは人数によってロッドのセットを増やすだけなので、4人でも10,000円ぐらいでいけるはず。


次に仕掛けの説明です。


入門にオススメの仕掛け




アジなどを防波堤から釣るには様々な仕掛けがありますが、今回は「サビキ仕掛け」を紹介します。


サビキ仕掛けは、10本前後の釣り針が付いた仕掛けで、一番下にカゴと呼ばれる名前通りの網カゴをとり付けます。

カゴの中に寄せエサを入れ、そのまま水中へ。

寄せエサに集まってきたアジなどの魚が間違えて釣り針に食いつき釣れるというものです。


寄せエサはアミエビと呼ばれるものが一般的。


冷凍のブロックが300円ほどで釣具屋さんに売っているので買っていきましょう。

釣り場に着いたら道具をセットする前に、水を汲みアミエビの冷凍ブロックを突っ込んでおくと、準備をしている間に解凍が進むので効率が良いですよ。


よく釣れるときは100匹だって目じゃないし、狙う魚は小さいですが、針が10本以上あって全部に魚がかかると想像以上の引きを楽しめます。


注意点




これでGWの釣りデビューはカンペキです。


あとは実践あるのみですが、いくつか注意点もあります。


魚釣りは狙った魚でなく色んな魚が釣れますが、中には触ると危険な魚もいます。

サビキ釣りをしていて混じってくる危険な魚は「アイゴ・ゴンズイ・ハオコゼ」がその代表格、ヒレやヒゲに毒があるので絶対に直接触ってはいけません。


アジも意外とヒレが鋭いので素手だと痛い思いをする事も。

そんな時に役立つのが、必要な道具にも紹介した「魚つかみ」

片手でしっかりと魚を抑える事が出来るスグレモノ、絶対に1本は買っておきましょう。


また、足場の良い防波堤とは言え、絶対に安全とは言い切れません。特に小さな子供は走り回ったりするので、救命胴衣を着せてあげて下さい。

何かあってからでは遅いので準備はしっかりと。


最後に、ゴミは絶対に残さない事。

切れた釣り糸をそのままにしておくと、鳥に絡んでしまったり、小さな子供がケガをする事もあります。

一人一人が釣り場を綺麗にして帰る事が「釣り人」として当たり前の行動、そこまでできて初めて釣りデビューしたと呼べます。


いかがでしたか?


今回は初心者でも簡単に始められる「サビキ釣り」を紹介しましたが、釣りが楽しいと感じてもらえたらサビキ釣りだけでなく様々な釣りにチャレンジしてほしいです。


また、僕からも海釣りだけでなく淡水の釣りや船で大物を狙う釣りも紹介できたらと思います。

それでは良い釣りデビューを!!

の戻るで戻って下さい。

インライフTOPへ戻る

Copyright(c) 2008 INLIFE,Inc. All Rights Reserved.